Intoroduce of SHOWA vlg.
日本の古道には自然の魅力がたっぷり。昭和村の喰丸峠を整備する道普請へ!
昭和村の苧織り体験が映像に!! 伝統工芸で歴史を感じながら織る姿をご覧あれ。
冬のデートは喰丸小の「大銀杏イルミネーション」で決まり!! 昭和村の最高にフォトジェニックなスポットをご紹介!!
着地型観光に辿り着く、隠れた魅力のある地域を盛り上げるための方法。
福島県昭和村の観光資源を探り巡る村散策へ! 知る人ぞ知る絶景スポットも・・・?
福島県昭和村の「からむし」が映画に。映画『からむしのこえ』上映会が各所で開催。
古道を整備して「道」をつくる、ロマン溢れる歴史街道「歩く県道・会津銀山街道」の道普請へ!
町と山村を繋ぐ、2020年開通予定の『博士トンネル』。 福島県最長トンネルの建設現場のインフラツーリズムへ!
昭和村の夏の風物詩『からむし引き』。昔ながらの手作業で伝統を繋いでいく美しい姿とは!?
“1世紀”の時を超えて蘇った、福島県昭和村の伝統行事『渡御祭(とぎょさい)』は8月15日(木)に開催!
鮎釣りは福島県の奥会津へ! 激戦区「奥会津 野尻川(のじりがわ)」の鮎釣り解禁日はいつ?!
合言葉は『さすけねえ』。海外旅行者へ向けた、奥会津を巡る旅のムービーが絶賛公開中!!
川遊びも楽しめる!! 福島県昭和村の『玉川渓谷(たまがわけいこく)』は自然を学べるアクティブスポット。
新しい命が生まれる池! 昭和村の卵池(たまごいけ)では珍しい光景に出会える予感。
福島県昭和村の銘水『冷湖の霊泉(ひゃっこのれいせん)』は、暑い夏にピッタリの避暑スポット!!
”令和” 最初の ”昭和村” の フェア。『第34回 からむし織の里フェア』は2019年7月20・21日に開催!
車を持たない都会派に朗報!! 秘境 奥会津昭和村への旅は、レンタカー利用が便利で超お得!!
昭和村に突如として現れる『岩壁の滝』?! 知る人ぞ知るその滝の秘密に注目!

PICK UP

SATORUが行く! 奥会津周遊ルート 〜「三島町〜金山町(霧幻峡スタート)」編〜
2021.11.22

【全国版】なまった体をリフレッシュ! 自然に癒されるアウトドアな体験8選!
2021.6.14

ファイヤーピットをDIY!石を使って庭に焚き火スペースを作る!#3
2021.8.20



