Skip to content
TOP
ABOUT
LIFE STYLE
ACTIVE
RECOMMEND
HOBBY
PEOPLE
EVENT
FARM
PROJECT
EPISODE OF SHOWA vlg.
Intoroduce of SHOWA vlg.
Chapter.1 構想
Chapter.2 移住
Chapter.3 外壁
Chapter.4 外構
Chapter.5 内装
Chapter.6 Open
CHANNEL
CONTACT US
masaki umino
masaki umino
茨城県出身。大学卒業後、企業での営業経験を経て株式会社SATORUの創業メンバーとして参画。2017年に福島県昭和村へ移住後、地域活性化プロジェクト「SHARE BASE Project」で自社サービスの開発・運営・管理や各種ディレクション、webライティングを行っている。
satoru-co.jp
【結論】クッションフロアはボンドと両面テープのどっちが貼りやすいのか?
2018.4.11
古民家の洗面所をリフォーム!〜①古い洗面化粧台の解体〜
2018.4.10
古民家再生DIY!キッチンスペースのDIYリフォームへの道〜天井編③ 天井への化粧合板貼り完了!〜
2018.4.9
古民家再生DIY!キッチンスペースのDIYリフォームへの道〜天井編② 収納階段部分の貼り方〜
2018.4.6
THE CAMP BOOK 2018(ザ キャンプブック 2018)に新しいスペシャルコンテンツが追加!
2018.4.5
古民家再生DIY!キッチンスペースのDIYリフォームへの道〜天井編① 天井に化粧合板を貼る方法は?〜
2018.4.4
GO OUT CAMP猪苗代 vol.5 2018年6月2日・3日・4日に天神浜オートキャンプ場で開催!
2018.4.3
古民家再生DIY!キッチンスペースのDIYリフォームへの道〜床編④ 床で印象はどれだけ変わる?クッションフロア貼り”ほぼ”完成!〜
2018.4.2
古民家再生DIY!キッチンスペースのDIYリフォームへの道〜番外編② クッションフロアーを床下収納に貼ってみた!〜
2018.3.30
古民家再生DIY!キッチンスペースのDIYリフォームへの道〜番外編① 枠が外れない?!床下収納のクッションフロアーの貼り替えに挑戦〜
2018.3.29
5月も楽しめる!会津の桜の名所『会津五桜(あいづござくら)』の場所と開花時期はいつ?
2018.3.28
トイレを和式から洋式へリフォーム!⑤〜古民家に新しいトイレがやってきた!〜
2018.3.27
トイレを和式から洋式へリフォーム!④〜クッションフロアの張り替え〜
2018.3.26
端材で簡単!コスト0円!ミニテーブルをDIY!
2018.3.23
トイレを和式から洋式へリフォーム!③〜トイレの壁紙の張り替えをDIY!(男性側の旧洋式トイレ)〜
2018.3.22
トイレを和式から洋式へリフォーム!②〜トイレの壁紙の張り替えをDIY!〜
2018.3.20
トイレを和式から洋式へリフォーム!①〜トイレの解体〜
2018.3.19
季節を楽しむ!福島県昭和村 道の駅「からむし織の里」で開催されたイベントレポートまとめ
2018.3.17
古民家再生DIY!キッチンスペースのDIYリフォームへの道〜床編③ 失敗できない?!両面テープでクッションフロアを貼る〜
2018.3.16
古民家再生DIY!白い壁紙は清潔感を引き立てる!脱衣洗面場の壁紙(クロス)貼り。
2018.3.15
古民家再生DIY!キッチンスペースのDIYリフォームへの道〜床編② クッションフロアは何で貼るか?慎重にやりたい木目柄の合わせ方〜
2018.3.14
«
1
…
18
19
20
…
31
»