お鍋やおでんの季節が楽しみ!初めての白菜、大根の栽培は順調に進行中!
8月末に苗を植えた白菜と大根。耕耘機を使って除草作業をしたり、虫がつかないように薬を撒いたりと世話を続けていると、みるみる大きくなってきました!寒冷地である昭和村では、低温に強い白菜が元気に育ちます。苗を植えて約1ヶ月半、どんな状況になっているのでしょうか?
9月下旬頃の様子
白菜、大根の苗を植えてからしっかりと根付いて成長して来た頃、耕耘機で除草作業を行いました。その9月下旬頃は、虫の害にさらされることなく両種共に葉を大きく広げ始めていました。この野菜や植物いじり、既に趣味になっています。。。
現在の白菜の様子
白菜は葉を何枚も重ね始め、徐々にスーパーで見るような面影を見せて来ました。相当数の苗を植えましたが、その中でも根付かずに枯れてしまったのは2株のみ。驚くほど順調に育ってくれていますよ♪これも一重に村の農家さんに畝の作り方から防虫剤の撒き方等を教わったおかげ。虫の被害もほとんどなく、付近の村民の方の畑よりも成績よしとのこと!
現在の大根の様子
大根も同様に葉を大きくし、少しだけ土から白い頭を出し始めて来ました。ここからどんどん太くなっていきます。この大根は青首の大根、太さも6〜7cm程になるそうです。夏に育てた大根は太さも4cm程、辛味が強く、どちらかというと大根おろしなどの薬味向きだったので、今回の大根は本格的な料理に使っていけそうです!
レタスの苗植えも!
畑には、レタスも同じ頃に植え始め、順調に成長してきています。炭水化物に偏りがちな男3人のシェアハウス暮らしに、新たなベジタブルライフの旋風を巻き起こして欲しいという願いを込めて・・・。
自ら育て、採り、食べるという食のリアル
白菜、大根も収穫時期は11月中旬から12月初旬頃。遊びに来てくれた人にも、大根を引っこ抜く収穫体験をして欲しいですね。畑には野菜の他にも虫など、いろいろな命が宿ります。無機質な暮らしでは味わえない食のリアルがありますよ!