うっかり通り過ぎる前に!! 「SHARE BASE 昭和村」に行く前に寄っておきたいスーパーやコンビニをご紹介!

SHARE BASE 昭和村に行く前に、寄っておきたいスーパーやコンビニをチェック!!

キャンプやコテージに遊びに行った時や、知らない土地への旅先で、「あれ?この先にコンビニとかスーパーってもうないのかな?」なんて不安になったことはありませんか? 都会ではどこにでもあるコンビニですが、旅先でうっかり通り過ぎてしまうと、何十分も引き返したりする事態になってしまうことも。

さて、「今年は昭和村で日本の田舎の自然を満喫しよう! バーベキューもいいなぁ〜!「古民家民泊 SHARE BASE 昭和村」ってとこは自由に使えるキッチンや冷蔵庫もあるらしいぞ? 」とお考えの方に、昭和村周辺でお酒や食材の調達もおまかせの、コンビニ・スーパーをご紹介!

1.福島県昭和村の場所とアクセス方法。

知る人ぞ知る秘境 奥会津の山あいの村「昭和村」は、福島県の西部、会津地域の中ほどに位置し、周囲を1,000m級の山々に囲まれている山村です。主なアクセス方法は車、公共交通機関だと「会津川口駅」や「会津田島駅」など最寄りの駅からバスで訪れることになります。

福島県昭和村の場所画像引用:コトバンク
会津川口駅は、会津若松駅から絶景秘境路線「JR只見線」で奥会津の景色を楽しみながらゆっくりと訪れることもできるのですが、バスの本数はそれほど多くないので注意が必要です。

こういった地域ですので、昭和村内にはコンビニや大型のスーパーはありません。そしてだからこそ美しい自然の景観が守られているとも言えるんです。

今回は、そんな田舎の山村にある「古民家民泊 SHARE BASE 昭和村」に行く時に、事前に寄っておきたいコンビニやスーパーをまとめてみたいと思います!

2.那須塩原方面(東北道・会津田島・舟鼻峠経由)からお越しの方。

東京方面から向かう人はおそらく、東北道「那須塩原I.C」で下り、会津田島・舟鼻峠を経由してくるのが最短ではないでしょうか? 東京方面からお越しの方は、会津田島駅付近のコンビニ・スーパーを利用するのがオススメです。ここを逃すと、約40分の峠道を引き返すことになるので要注意!!

◆リオン・ドール田島バイパス店

◆ファミリーマート 南会津田島店

3.会津若松方面(会津高田・博士峠経由)からお越しの方。

会津美里町と昭和村をつなぐ博士峠(国道401号)を通って昭和村にいらっしゃる方は、おそらく会津若松市在住の方が多いのでは? 博士峠は冬季通行止めとなるので注意。

現在、昭和村と会津美里町をつなぐ福島県管轄の一般道で一番長いトンネル「博士トンネル」を大規模工事中!!

◆リオン・ドール美里店

◆セブンイレブン会津高田店

4.会津若松方面(国道252号線・会津坂下町経由)からお越しの方。

郡山や福島市、喜多方、山形県の米沢などからいらっしゃる方は、会津坂下I.Cを下りて国道252号線を利用する方も多いのでは? 冬も通れる比較的なだらかな道はこちら。柳津町や三島町、金山町など奥会津の風景も楽しめます。

◆かねか 柳津店

◆ファミリーマート会津柳津店

5.西会津方面(杉峠・三島町経由)からお越しの方。

西会津や新潟方面からいらっしゃる方は、このルートを通る人が多いかもしれません。急なカーブが頻発する杉峠(国道400号)を通って、三島町へ出ると、大型スーパーや24時間のコンビニはないので要注意。

◆リオン・ドール野沢店

◆セブンイレブン西会津野沢店

6.もちろん昭和村内でも買い物できます!

もちろん! 昭和村で何も買い物できないというわけではありません! 村内には商店が点在していて、日用品や薬も買うことができますよ。無人の野菜直売所などもあるので、村で作られた野菜も食べてみてくださいね。

◆オーハラ堂

慌てて引き返すことのないように、「古民家民泊 SHARE BASE 昭和村」に訪れる前に、ぜひチェックしておきましょう! 他にも、村の味を提供する食堂もあるので、併せてチェックしてみてくださいね。
▶長く愛される老舗から注目の新店も!福島県昭和村の個性豊かな食事処まとめ。

※この情報は、2019年5月時点のものになります。

masaki umino
masaki umino
茨城県出身。大学卒業後、企業での営業経験を経て株式会社SATORUの創業メンバーとして参画。2017年に福島県昭和村へ移住後、地域活性化プロジェクト「SHARE BASE Project」で自社サービスの開発・運営・管理や各種ディレクション、webライティングを行っている。