【厳選】移住体験や田舎暮らし体験情報が集まるプラットフォームサイトを5つピックアップ!
コロナ禍からリモートワークやワーケーションが活発になり、それをきっかけに地方への移住や田舎暮らしを検討される方も多いのでは?
でも、知らない土地にいきなり移住するのはちょっと不安ですよね。そんな時、移住体験や田舎暮らし体験など、地域を知れるイベントや体験プランに参加してみるのがオススメ!
今回は、そんな情報満載のプラットフォームサイトを5つピックアップしてご紹介!現地でもオンラインでも体感できる、移住、田舎暮らし体験を探してみよう!
目次
移住体験や田舎暮らし体験情報が集まるサイトを5つピックアップ!
今回は、移住体験や田舎暮らし体験を提供している情報が集まるWebサイトの内、下記5サイトをピックアップしました。
移住体験や田舎暮らし体験は大きく下記の2つに分かれます。
・全国の各自治体が企画・募集しているもの
・地域の個人や団体、民間企業が提供しているもの
そして、サイトによって体験の申し込み方法も異なるのでそちらにも注目してください。
・募集団体のサイトURLに誘導して申し込むサイト
・サイトから直接移住・田舎暮らし体験を申し込めるサイト
この2つです。それぞれサイトによって特徴が異なり、メリット・デメリットもあるので、この記事で比べてみてくださいね。
JOIN ニッポン移住・交流ナビ
一般社団法人 移住・交流推進機構(JOIN)が運営する「JOIN ニッポン移住・交流ナビ」では、田舎暮らし特集や地域の魅力を発信する情報サイト。
こちらのサイトでは、主に全国各地の自治体による、地域のイベント情報、移住セミナー・相談会、期間限定の体験プログラム、通年の体験プログラムを紹介しています。
【掲載内容】主に自治体による企画が多く、個人の掲載が少ない。セミナー・移住相談会の情報が豊富にある。
【申し込み方法】各自治体へのリンクや、申し込みURL(peatixなど)が掲載されているので、リンク先に移動して申し込む。
バイトル移住・しごと体験イベント
「バイトル」と言えば、求人メディアを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? バイトルでも、地域との交流を、そして地域の魅力を感じてもらうための「しごと体験」も含めた移住・体験イベントが掲載されています。
主に自治体と協力した無料イベントが掲載され、移住定住サイトのリンクが豊富にあります。開催地域はまだ少ないですが、掲載地域とFITすれば、お得に濃厚な体験ができるかも?
【掲載内容】バイトルならではの、移住に必要な「しごと」にまつわる体験が多く掲載される。独自開催のイベントが主なため、開催地域や開催頻度は少ない。
【申し込み方法】バイトル移住・しごと体験イベントサイトから直接webで応募。基本的に参加料金が無料。
Furusato(ふるさと)
NPO法人「NPOふるさと回帰支援センター」が運営する「フルサトをみつける・つながるWEBマガジン-Furusato-」では、移住関連イベント情報が豊富に掲載されています。
セミナー・体験、移住相談など、自治体が主催、もしくは共催となったイベントが多く、自治体関連の移住・田舎暮らし体験のプラン数では全国からかなりの数が集まっています。他にも、地方暮らしの情報があるので、情報サイトとしても楽しめそう。
【掲載内容】全国の自治体発信のイベントが主に掲載。掲載数が多く、オンラインイベントなども豊富。地域おこし協力隊の募集情報も見れる。
【申し込み方法】各イベントページから、各自治体が用意したサイトにリンク。リンク先から独自のフォームで申し込む。
Tabica(タビカ)
体験シェアサービスを展開する「Tabica(タビカ)」は、全国の体験を提供するホストによる、地域の暮らしを体験できるサービスが話題となりました。
稲刈り体験や地元ガイドによる街歩きなど、田舎暮らしの体験や遊びから地域を知ることができるので、移住したい地域のプランに申し込めば、より濃密な地域の情報を得られるかもしれません。レビューも豊富なので、事前にどんな移住・田舎暮らし体験だったか確認して申し込みができます。
【掲載内容】自治体、法人の掲載は少なく、個人単位の「ホスト」による体験が多いので珍しい体験もある。オンラインイベントも豊富。一泊以上のプラン掲載は無い(旅行業法による)。
【申し込み方法】タビカに無料会員登録の上、サイト内で予約&お支払い。ゲスト、ホストの両方に手数料が課される。
SHARE BASE Matching(シェアベースマッチング)
地域のワクワクする「コト・モノ」のマッチングサイト「SHARE BASE Matching(シェアベースマッチング)」では、全国の移住体験や田舎暮らし体験を始めとした、地域の体験やワークショップ、イベントやセミナーなどと”マッチング”できるサービス。これまで紹介したサイトの中間にあたる特徴を持っています。
掲載のハードルが低いので、他のサイトには無い地域ならではの体験やイベントが集まりやすいサイトです。
サイト内ではキーワード検索やタグ検索、カテゴリー検索、そして地域検索ができるので、自分の体験したい内容を選べば、全国の提供主催者とマッチングが可能。あなたの移住したい地域や気になる地域にある移住体験や田舎暮らし体験を、便利に探すことができます。
また、「コト・モノ」のマッチングサイトというように、農産物や工芸品など、主催者が出品した商品ともマッチング・購入できる今までにないサービスを展開しています。
また、掲載主催者は個人から民間企業、任意団体や自治体まで幅広く登録できるので、定番からディープな体験まで網羅できるのがSHARE BASE Matchingの良い所です。
【掲載内容】 個人から企業、自治体まで、幅広い主催者が揃う。定番体験からディープな体験、地域のイベントまで、便利な検索機能で探しやすい。地元地域の人とディープなつながりが持てる。
【申し込み方法】簡単な会員登録で、催行する主催者に直接申し込みができる。現地での支払いが可能。直接主催者とDMできるので、不安なことなどが直接聞ける。
▶SHARE BASE Matching(シェアベースマッチング)
まとめ
いかがでしたでしょうか? 移住体験や田舎暮らし体験を探すための様々なWebサイトがありますが、どれも魅力的な特徴がありますね! ここで紹介した他にも、移住体験や田舎暮らし体験が集まっているサイトはまだまだ!
自治体発信の企画やイベントでは、その地域の雰囲気や風土など基本的な事が知れるものが多いのではないでしょうか? また、個人、企業が企画するプランやイベントが多く掲載されるサイトでは、自分の”好き”なことがどれだけあるか?どんな”人”がいるのか?よりディープな地域の事を知るのにうってつけかと思います。
自治体や個人など、提供する人によっても特徴や知れることが異なるので、自分に合ったサイトを探して申し込んでみては?!
もし、ディープな移住体験や田舎暮らし体験を提供したい方がいらっしゃれば、SHARE BASE Matchingは簡単な作業で最短10分でも掲載可能! 気軽に登録、問い合わせをしてみましょう!
▶SHARE BASE Matching 主催・掲載希望の方はこちら。