そばの花が満開を迎えています!
	真っ白に広がる幻想的なそば畑を、昭和村の原風景と共に
福島県昭和村の野尻地区では、今年の春頃まで菜の花畑が一面に広がっていましたが、今年からそばが植えられることになりました。まだ足を踏み入れた人も少ない、今年初のそば畑を、誰よりも早くcheckしておきましょう!
田舎の原風景と共に楽しめるそば畑
	
 昭和村のそば畑の特徴は、長い坂道農道の両サイドに広がり、その坂道から見下ろすそば畑の花が圧巻なんです!見下ろした先には田舎の村並みが臨む事ができます。早朝には霧が立込め、朝日を待てばより幻想的な風景と出会うことができますよ。この写真は16時頃、日が傾き始めた頃です。
昭和村のそば畑の特徴は、長い坂道農道の両サイドに広がり、その坂道から見下ろすそば畑の花が圧巻なんです!見下ろした先には田舎の村並みが臨む事ができます。早朝には霧が立込め、朝日を待てばより幻想的な風景と出会うことができますよ。この写真は16時頃、日が傾き始めた頃です。
	▼福島県下郷町 猿楽台地のそば畑
	 画像引用:Travel.jp
画像引用:Travel.jp
	福島県で有名なそば畑と言えば、福島県では下郷町猿楽台地のそば畑が有名ですね!上の写真は猿楽台地の菜の花畑です。真っ白な大地の奥にそびえ立つ山々が、多くのファンを呼んでいます。猿楽台地程のスケールではないですが、昭和村のそば畑はまた違った特徴がありますよ。
去年までの菜の花畑
	 この場所には、今年の春先まで菜の花畑が広がっていました。黄色く広がる菜の花も見納め、その頃の写真はこちらの記事にまとまめていますのでご覧ください。
この場所には、今年の春先まで菜の花畑が広がっていました。黄色く広がる菜の花も見納め、その頃の写真はこちらの記事にまとまめていますのでご覧ください。
	▶2017年で最後!?実は見納めだった野尻の菜の花畑
来年以降も継続予定!
	 今年から始まったそばの栽培は、来年も継続して行う予定だそうです。今年来れなかった方も、来年は是非いらしてくださいね♪場所はSHARE BASEの古民家の真裏、古民家の縁側からもそば畑を眺めることができますよ。宿泊した早朝に、散歩がてら朝霧とそば畑のコラボをカメラで押さえることもできるので、お楽しみに!
今年から始まったそばの栽培は、来年も継続して行う予定だそうです。今年来れなかった方も、来年は是非いらしてくださいね♪場所はSHARE BASEの古民家の真裏、古民家の縁側からもそば畑を眺めることができますよ。宿泊した早朝に、散歩がてら朝霧とそば畑のコラボをカメラで押さえることもできるので、お楽しみに!
 
								
				 
			 
        






