あの有名誌「ラーメンWalker」で殿堂入り!! プロ絶賛『自家製麺 うろた』の垂涎の一杯をご賞味あれ!!

あの「ラーメンWalkerグランプリ」で殿堂入りした『自家製麺 うろた』をご紹介!!

今回は、福島市にある人気ラーメン店『自家製麺 うろた』をみなさんにご紹介!!
このお店は以前にご紹介した「自家製麺 えなみ」の姉妹店でもあり、あの有名誌「ラーメンWalker」のグランプリで、福島県部門で連覇を果たし、開店3年で早くも殿堂入りとなった実力店。
厳選食材にこだわり、ラーメンのプロ「ラーメンWalker」が絶賛した一杯をとくとご覧ください!!

1.カフェのような店内と豊富なメニュー!!

うろた
こちらが今回ご紹介する『自家製麺 うろた』のなります。木でできた看板がとても素敵このお店は、以前にご紹介した福島市にある「自家製麺 えなみ」の姉妹店なんです!
福島市にある人気ラーメン店『自家製麺 えなみ』。贅沢フルコースの様な一杯を味わい尽くせ!!

あの有名誌「ラーメンWalker」「ラーメンWalkerグランプリ」で、福島県の総合部門で連覇を果たし、開店3年で早くも殿堂入りとなった実力店。それではさっそくお邪魔してみましょう!!

<まるでカフェのようなお洒落な店内>

おしゃれなラーメン屋
店内に入ってまず驚かせられるのが、そのラーメン屋らしからぬカフェの様なお洒落なインテリア!
そのインテリアは、本当にラーメン屋に入ったのか疑わしくなってしまうほどで、噂で女性のお客さんが多いと聞いていたその理由が納得できます!

福島の人気ラーメン屋
案内されたカウンター席は厨房に面していて、ラーメンを作っているところを見ることができます。
厨房にある換気扇の黒板ボードには、いろんな偉人や有名漫画などの名言が書いてありました!

<バライティーに富んだ豊富なメニュー>

福島の絶品ラーメン
『自家製麺 うろた』の魅力の1つが、そのバライティーに富んだ豊富なメニューなんです!
ラーメンからつけ麺、そしてサイドメニューに至るまで、美味しそうなメニューが数多く並んでいます。

ゴワゴワ
食欲をそそられるユニークなオリジナルメニューも。。

東北のラーメン
がっつりいきたい派には嬉しい、ご飯系のメニューもとても充実しています!

ふくしまのラーメン
今回は、この豊富なメニューの中から、悩みに悩んで1番オススメの「醤油の純鶏ソバ」を注文することに!お腹が空いていたこともあって「肉増し」でお願いしてみました!!

2.殿堂入り納得の一杯「醤油の純鶏ソバ」

醤油の純鶏ソバ
こちらが注文した「醤油の純鶏ソバ」の肉増しです。肉増しということもあり、見た目のインパクトからすごいことになっています!

福島市のラーメン
まずはスープから。油が多めのスープをいただくと、鶏の旨味がガツンと口いっぱいに広がり、そのあとにさっぱりとした爽やかな醤油の風味が鼻から抜けていきます!
水と鶏と醤油のみで作っているというそのスープは、シンプルな味わいの中にも、しっかりと旨味とコクがつまっていて、簡単に飲み干してしまいそうな美味しさです。

えなみ
お店自慢の自家製麺は全粒粉入りの細麺ストレートで、しっかりとコシがあり歯切れがよく、シンプルな醤油のスープとの相性は抜群!!

人気ラーメン店
しっかり肉厚のチャーシューは食べ応え抜群で、これだけで満足してしまいそうなボリューム感です!!

うまいふくしまのラーメン
そして個人的にとても美味しかったのは、この「ひね鶏」のチャーシュー。コリコリとした食感がとても美味しく、クセになる様な味わいでした!

夢中になって食べ進めていると、あっという間に完食。肉増しにして満足感はあるものの、サッパリとした味付けなので、最後まで飽きずに完食!
福島市にある『自家製麺 うろた』。あの「ラーメンWalker」を唸らせた垂涎の一杯を、ぜひ一度食べてみてはいかがですか!?

3.『自家製麺 うろた』の店舗情報。

■自家製麺『うろた』

〈住所〉〒960-8036 福島県福島市新町3−14
〈アクセス〉 車の場合は福島稲荷神社が目印になります。
       福島駅から726m
〈営業時間〉11:00~14:30(ラストオーダー14:20)
      18:00~21:00(ラストオーダー20:50) ※日曜日営業
〈定休日〉水曜日
〈電話番号〉024-572-3383
〈食べログURL〉https://tabelog.com/fukushima/A0701/A070101/7012906/

この記事をシェアする

よく読まれている記事

PICK UP

ウワサのROOT.COのMAG REELは、キャンプから日常使いまでベストな相棒だった!!

長野発アウトドアブランド『ulkona(ウルコナ)』から、煙もニオイも少ない二次燃焼式の焚き火台が登場!

SATORUが行く! 奥会津周遊ルート 〜「三島町〜金山町(霧幻峡スタート)」編〜

福島県の”奥会津ならでは”の体験がズラリ!「奥会津体験博覧会 せど森の宴2023」が今年も開催!

ファイヤーピットをDIY!石を使って庭に焚き火スペースを作る!#3

北海道で雪中キャンプに挑戦!道北ドライブ旅行は快適なキャンピングカーで!

RANKING

Scroll to Top