家族やカップルで会津に来たら、『磐梯陶房』で楽しく陶芸体験!!
福島県にある日本百名山にも選定されている「磐梯山」。そんな「磐梯山」の麓に佇む素敵な陶房『磐梯陶房』をご存知ですか?自然に囲まれたその陶房は優しい陶芸家のオーナーが営んでいて、誰でも陶芸体験をすることができるんです!
今回は、そんな『磐梯陶房』をみなさんにご紹介していきますので、気になったり興味がある方は、ぜひ気軽に申し込んでみてくださいね!!
1.磐梯町の別荘地『七ツ森ペンション村』。
画像引用:磐梯七ツ森グリーンビレッジ
福島県のシンボルの1つでもある「磐梯山」。猪苗代町と磐梯町と北塩原村の3つにまたがるこの山は、会津盆地側から見ると綺麗な三角になっているため「会津富士」などとも呼ばれており、昔から人々に親しまれてきました。
今回は、そんな日本百名山にも選定されている「磐梯山」の麓に佇む、素敵な陶房にお邪魔していきたいと思います!!
画像引用:男おひとりさまの自転車道
その素敵な陶房があるのは磐梯山の麓にある「七ツ森ペンション村」、メインの国道から磐梯山の方へ1本入っているこの場所はとても静かなところで、別荘地の独特の落ち着いた雰囲気を感じます。
画像引用:磐梯七ツ森グリーンビレッジ
「七ツ森ペンション村」はこのような綺麗な緑道が続いていて、その道路沿いには多くのペンションや別荘が建ち並んでいます!
2.優しい陶芸家が営む素敵な陶房『磐梯陶房』とは!?
〜豊かな自然の中に佇む「磐梯陶房」〜
画像引用:磐梯陶房
そんな緑道を進んでいくと、左手に緑に囲まれた素敵な陶房が見えてきます。そう、こちらが今回ご紹介する「磐梯陶房」です!!
こちらの「磐梯陶房」は1987年に誕生したそうで、豊かな自然の中、静かな空間で集中して陶芸に打ち込んでもらい、その中で陶芸づくりの楽しさや充実感を味わってもらいたいという、オーナーの想いから始められたそうです。
〜陶芸家【古川 博之】さん〜
画像引用:磐梯陶房
この方が、磐梯陶房のオーナーであり陶芸家の【古川 博之】さん。鉄分の多い赤土を母体とした作品を中心に、御本手の茶器、古代の技法である「叩き」にも挑戦しており、多技にわたり手作りで創作なさってるそうです!
陶芸家と聞くとなんとなく無口で難しい人をイメージするかもしれませんが、古川さんは優しくとても気さくな方で、お邪魔したときも楽しくお話をさせていただきました!!
古川 博之さんのプロフィール
1954年 会津に生まれる
1973年 県立会津高等学校卒業
1977年 武蔵野美術短期大学卒業 工芸デザイン専攻
日本陶芸倶楽部入社 アマチュア陶芸の指導に当たる
1981年 株式会社樹林舎入社 いつき窯担当
1984年 会津に帰省 会津勝常窯開窯
1986年 第40回会津総合美術展 市長賞受賞 以後連続3回入賞
1987年 第9回日本新工芸展入選 以降4回入選
第6回日本新工芸家連盟東北会展 山形市長受賞 以降2回 知事賞
磐梯山嶺に磐梯陶房新設
1989年 竹と陶二人展 ギャラリーショップ四季百草(東京・恵比寿)
個展 ギャラリー・イーグル(会津)
1995年 個展 杏屋(会津)
2009年 個展 ヤマトハウス(郡山)
〜オリジナルの釉薬で作り上げる作品〜
画像引用:磐梯陶房
そして、こちらが古川さんの作品になります。「白裂釉」という釉薬を使った作品なんだそうなんですが、なんとこちらの釉薬は古川さん自身が苦労して作り上げた、オリジナルの釉薬なんだそうです!!
表面はザラっとした手触りに仕上がりで、下地のコバルトの青と表面の白の対比が美しい、なんとも涼しげな雰囲気の作品となっています。
※釉薬(ゆうやく)とは別名「うわぐすり」とも言って、その名の通り仕上げの段階で陶器に塗り、焼き上げる仕上げ材のことを言います。単に釉薬といってもその種類や性質は様々で、組み合わせは無数であり、陶芸家は自身の流派や好みによって配合し使い分けます。
3.丁寧なレクチャーで誰でも楽しく陶芸体験!!
そしてなんと「磐梯陶房」では陶芸の体験ができるんです!!2時間半の中でたっぷり1.5kgの粘土を使って、自由に焼き物づくりが体験できます!!
陶芸体験では基本的に手びねりで制作していくので、初心者や未経験者の方でも簡単に作っていくことができます!
※手びねりとはテーブルの上で粘土を手でこねて作る手法で、電動ロクロでの回転形に対して、形に制限がなく、どんな形でも自由に作ることができます。
古川さんが作り方の基本をデモンストレーションを交えながら丁寧に説明してくれるので、初めての方でもこんな素敵な作品を作ることができます!
手びねりで作るので形に制限がないため、こんなバライティにとんだ自由で楽しい作品を作ることも!
もちろん小さなお子さんも一緒に楽しむことができます!普段粘土遊びなどやっているお子さんは、もしかしたら大人よりも上手かもしれませんね!!
こちらが焼き上がりになります。とても素敵な作品になりましたね!
乾燥をさせてから古川さんが焼き上げてくれますので、だいたい焼きあがるまで2~3ヶ月かかります。
別途で送料はかかりますが、送付も出来ますので遠方の方でも安心して楽しめますね!!
「磐梯陶房」では団体のお客さんも受け入れており、だいたい15人くらいまでなら可能だそうです!
4.『磐梯陶房』の概要。
いかがだったでしょうか、自然豊かな磐梯山の麓に佇む素敵な工房「磐梯陶房」。あなたも日常の喧騒から離れ、ゆったりと流れる時間の中で陶芸を楽しんでみませんか?
『磐梯陶房』概要
住所:〒969-3301 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯七ツ森7423−17
TEL:0242-73-2575
営業時間:9:00~21:00
駐車場:4台分の駐車スペースあり
▶磐梯陶房の公式HPはこちらから。
▶陶芸体験のご予約はこちらから。