DIYの本棚を設置するために、プレイスペースの壁を仕上げて行きます!
古民家の1部屋をプレイスペースにするべく、DIYで本棚やPCスペースを作るという次なる計画。本棚スペースの壁の仕上げに取掛かります!
目次
1.壁を仕上げる前に下地を入れておくのが重要
前回は背面側に化粧プリント合板を貼る所まで完了していました。壁を仕上げ終わる前に、本棚を作る時に固定する下地を左右に設置しておきます。この写真の中心付近にある木目の縦長の板が下地として設置した物になります。
この下地を設置しておくことが、実は本棚を作る上で最終的に重要になります。
2.壁貼り完了!気になるところは?
天井にも漏れなく化粧プリント合板を貼ります。これで上下左右、背面の5面を白壁に揃えるのが完了しました。
化粧プリント合板は、壁の大きさに合わせてカットして貼り付けていましたが、古民家の性質上どうしても寸法を合わせるのが難しいんです。少し合板同士のつなぎ目の部分が気になりますね。
この部分は、次のような方法でスキマを上手に隠していきました。
3.コーキングが使えれば仕上がりに差が出る
化粧プリント合板のつなぎ目同士の部分にマスキングテープを貼って行きます。地味に時間のかかる作業ですが、綺麗な仕上がりにするためにはできるだけ労力を惜しんで欲しくない所です。ここまでくれば何をするか予想が付くのではないでしょうか?
マスキングテープを貼り、スキマを埋めるようにシリコンコーキングを打っていきます。コーキングはコーキングガンを使って打つものも有りますが、今回は手でも簡単に絞り出せるタイプの物を使用してみました!コーキングガンに慣れていない人や、狭いスペースにコーキングを打つんであればかなり便利です。指や細めのヘラで均等に伸ばします。
乾き切らないうちにマスキングテープを剥がしてあげれば、初心者でも簡単にコーキングを打つ事が出来ます。どうでしょう?コーキングを打つ前よりもスキマが目立たなくなって、綺麗な白い壁が出来上がりました!
ここまでくれば、後は本棚を設置すれば完了。。。
4.本棚を設置してディスプレイを楽しむ
本棚をDIYで設置するとこんな感じになります!身近なものを使ってコストのかからない本棚のDIYをしてみた経緯はこちらでご紹介しています。
▶これを使えば簡単に!身近なものを使ってほぼ”コスト0円”の本棚をDIY!
この本棚を設置する上で、壁を貼る前に設置した下地板が非常に重要に働いてくれました。是非、本棚のDIYの様子も覗いてみてくださいね!
さて、次はこの向かい側のPCスペースを仕上げていきます。
▶DIYでつくる!古民家の1室を「くつろぎスペース」に改造!#4〜パソコンスペースをDIY!〜
5.SHARE BASE 昭和村 ご予約はこちらから
SHARE BASE 昭和村は、福島県奥会津の昭和村野尻地区にあります。歴史ある築150年を越える古民家を、「皆で共有できる秘密基地へ」をコンセプトにした素泊まりの古民家再生ゲストハウスです。
SHARE BASE 昭和村の古民家や庭、蔵など、手つかずの部分がまだまだ残されています。歴史を紡ぐ古民家を、皆の手で工夫しながら残していくという考えのもと、進化し続けることがSHARE BASEプロジェクトの特徴です。是非、昭和村へお越し下さい。
▶SHARE BASE 昭和村 宿泊システムについて
SHARE BASE 昭和村では求人募集を開始しました!
住み込み、短期、移住体験として、リゾートバイト感覚で・・・。働き方に関してはお気軽にお問い合わせください!
▶SHARE BASE 昭和村 求人募集ページ、問い合わせはこちらから