旧洋式の男性側トイレも壁紙の張り替え!狭い場所でも換気扇などの障害物を外して綺麗に!
旧和式だった女性用トイレの壁紙を貼り終え、今度は同じ便器の入る男性用トイレの壁紙も同様に貼り替えて行きます!どこも同じ様にはいかないまさに生の現場、とりあえずいろいろ外せるものは外して貼り替えに挑戦です。
1.壁紙を派がし終えて
前回は旧和式であった女性用トイレの壁紙を張り替えましたが、今回は男性用トイレの個室を張り替えます!男性用トイレは、入ると小便器があり、その先に個室があるというまさに店舗のような作りです。もともとそういう作りだったので、活かさない手はありません。
手順は女性用トイレ同様、古い壁紙を剥がし、下地を整えてからの貼り替えです。が、女性用にあった不凍栓同様、ちょっと手間のかかる外さなくてはいけない障害物があります。
2.換気扇の取り外し
さて、今回は換気扇も取り外します。大体はビスで止まっているだけなので、インパクトドライバーで簡単に取り外せます。ネジがたくさん付いてるので、どれが下地に対して支持しているネジなのかおおよその検討を付けて外していきましたよ。
設置されていた枠にピッタリとはまっていたので、設置し直す時の下地の位置は目印を付けておかなくても大丈夫、はめ込んでから同じ場所にビスをインパクトドライバーで打っていきます。
3.配管の位置も慎重に!
配管が突出している箇所は、切り込みを入れて通していきます。ここはトイレの設置後に、補習用の白いパテで綺麗に周辺を埋めていく予定です。1畳も無いスペースですが、コンセント2カ所、換気扇が1カ所、配管が1カ所と集約されていたので、若干手間がありましたがなんとか完了!
換気扇の取り外しは少し面倒ですが、綺麗に張り替えるならちょっとの手間を惜しまないことが大切ですね。コンセントカバーも同様ですが、外したついでに綺麗に掃除してから付け直すと、気持ちもいいものですよ。
▶トイレを和式から洋式へリフォーム!④〜クッションフロアの張り替え〜