古民家再生DIY!内装【大広間】の柱・壁・天井塗装への道#1〜使わない壁、柱の装飾パーツの取り外し!〜

古民家の大広間の柱をDIYでイメージ通りに塗装したい!まずは既存の使わない内装パーツの取り外し作業へ。

イメージした内装にするために!不要になるカーテンレールの取り外しと、柱に刺さっている釘などの邪魔なものを取り外して行きます!メインの大広間だけでなく、ついでに他の和室のの装飾部品も一緒に取り外していきました!

1.カーテンで締め切られていた空き家

古民家の内装の現状
この写真の時は、まだこの古民家に出会って間もない時期のもの。玄関を上がって正面の応接室です。この部屋に限らず、空き家になっていた時期はカーテンが締め切られていて、外からの光も遮断されていました。

片付けを進める中でカーテンを取り外していましたが、今後の内装プランの中でカーテンを使わないことにしました!内部の柱や壁をイメージ通りDIYリノベーションするためにも、障害となるカーテンレールや装飾のために刺さっていた釘を取り外していきます!

2.カーテンレールの取り外し

古民家のカーテンレール古民家のカーテンレール古民家の大広間のカーテンレール今回は3部屋分のカーテンレールの取り外し作業。いずれも和室なのですが、以前住まわれていた時のお好みで、洋風なインテリアが組み込まれていました。今回のリノベーションのイメージではカーテンを使わない形で進めていきたいので、全部外します!
古民家の大広間のカーテンレール古民家の大広間のカーテンレール取り外しプラスのネジが使われている所はインパクトドライバーを使って取り外して行きます。意外とマイナスネジが使われている所も多く、ドライバーで手作業で外していく箇所も多い。。。

3.柱や壁の釘の取り外し

古民家の壁の釘外し柱の塗装の邪魔になるものは、カーテンレールだけではなく、柱や壁に吊るして装飾するための釘やネジもありました。従来は絵画や骨董品が壁に飾られていたので、予想以上に刺さった釘やネジが多い!おまけに釘が錆びていたりするので、しっかりと柱に固定されてしまっているものは抜くのも容易ではありませんでした。。。

4.取り外した後・・・

カーテンレールを取り外した後カーテンレールを取り外した後古民家大広間のカーテンレールを取り外した後古民家大広間のカーテンレールを取り外した後カーテンレールを取り外すとスッキリ!これで柱を塗装する際の邪魔者はいなくなりました!現在塗装の材料を発注中、どんな風になるのか楽しみですね!ちなみに壁の釘やネジはこれだけありました・・・。いや、もっとありましたね。。。

さて、次なる柱に関する作業は塗装に向けた動きとなります。今回チャレンジする塗装の材料は初めてのものなので、試してみるのが楽しみ!まずは養生からですね。
▶古民家再生DIY!内装【大広間】の柱・壁・天井塗装への道#2〜床と畳の養生開始!〜

5.ご支援、仲間を募集中!

SHARE BASEでは、開放前にご支援、仲間を募集中です。知識は少ないながらも人が集えるような場所にと取り組んでいます。メッセージなどもお気軽に頂ければと思います。引き続き、宜しくお願い致します!
▶What's SHARE BASE PROJECT

この記事をシェアする

よく読まれている記事

PICK UP

ワーケーションにもオススメ!キャンピングカーでオロロンラインを走り、日本最北端を目指す北海道旅!

冬がオススメ!北海道のサウナ聖地「白銀荘」でととのう極上の旅。

SATORUが行く! 奥会津周遊ルート 〜「三島町〜金山町(霧幻峡スタート)」編〜

長野発アウトドアブランド『ulkona(ウルコナ)』から、煙もニオイも少ない二次燃焼式の焚き火台が登場!

福島県の”奥会津ならでは”の体験がズラリ!「奥会津体験博覧会 せど森の宴2023」が今年も開催!

ウワサのROOT.COのMAG REELは、キャンプから日常使いまでベストな相棒だった!!

RANKING

Scroll to Top