地域や地方の魅力を発信するイベント「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」。成功するための効果的な宣伝と集客の方法とは!?

「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」の魅力と成功するためのポイントを大公開!!

近年、国内外でブームとなっている「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」。みなさんはこのイベントにどんな魅力が秘められているのかをご存知ですか?
今回はイベントの魅力やメリットを含め、実際に開催するにあたっての流れや具体的なポイント、そして成功を納めるためには何が重要なのかを、ご説明していきたいと思います!!

1.「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」とは!?

マルシェの魅力
ここ最近、「マルシェ」「ファーマーズマーケット」という言葉をよく耳にしませんか?
いろんな場所で開催されているこれらの活動は、簡単に説明すると「市場」という意味で、生産者自らが自分たちの作った野菜や果物、肉や魚、乳製品やその他の加工品などを持ち寄って直接消費者に販売するというもので、ヨーロッパでは古くから「市民の台所」として親しまれてきました。

近年では世界各国で開催されていて、ここ日本でも数多くの「マルシェ」「ファーマーズマーケット」が行われております。それではなぜお店の販売ではなくわざわざ市場として販売するのか、そこには隠された多くの魅力があるからなんです。まずはそんな魅力をみなさんにご紹介したいと思います!!

2.そのメリットと秘められた様々な魅力!!

「マルシェ」・「ファーマーズマーケット」のメリットや魅力を3つご紹介します!!

1.安全安心の新鮮なものが手に入る。

ファーマーズマーケットの魅力
まず何と言って手に入る食材などが新鮮だということ!採りたての野菜から出来立ての食品まで、すぐに売り出されるのでとても鮮度がいいのです!
あとは「安全・安心」だということ!日本でも食品への安全意識が高まっていますが、「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」は生産者自身が商品の販売をしますので、どんな生産者が作ったのか顔を見て購入をできます。この安心感は大型販売店やスーパーでは出来ない、最大の魅力と言えるでしょう!!

2.人と人の交流があり新しいコミニュティが生まれる。

地域活性化
生産者自身が販売することで、消費者との間にコミニュケーションが生まれます。消費者は自分が信用できる生産者を直接見つけることができますし、生産者にとっては「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」に出店することで、大幅な認知拡大につなげることができます!
近年では、ネット販売やSNSなどを利用して販売促進をするのも珍しくなく、この認知拡大という点はこの時代の生産者にとって、非常に大きなメリットと言えるでしょう!

3.地域の魅力などを発信しながら活性化に繋がる。

イベント開催
生産者はその地域の特産やその土地ならではの商品を販売することで、消費者に対して地域の魅力の発信をすることになります。これは非常に重要なことで、地域や地方の認知度が上がるだけではなく、観光客の増加など、地方における様々な問題の解決へとつながっていきます!

それに加えて、生産者は仲卸などを通さないで販売するので、卸業者の買取りよりも利益を得ることができます。 また、消費者にとっては仲介をはさまないことで、通常よりも安い値段で購入できるという、双方にとってメリットがあると言えるのです!!

3.イベント開催に向けての具体的なポイントとは?

新規就農
「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」などの魅力は十分に理解していただけたと思います。
では実際に、開催や出店に向けて何を注意しなければいけないのか、成功するためには何をしなければいけないのか、具体的なポイントと課題をお話ししていきたいと思います。

1.イベント自体のイメージやテーマを決める

開催にあたってまず大切なことは、そのイベント自体のテーマと目標を決めることです!「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」だからといって、ただ多くの出店者を集めてもテーマやイメージがきちんと定まっていなければ、参加者にとって何も魅力的ではありません。来てもらいたいターゲットは誰なのか、開催の目標はどこなのか。まずは、どんなイベントにしたいのか、何を目標とするのかをきちんと設定することが大切です!
そしてそのイメージに合った出店者を集めていきましょう!!

2.目的に見合った開催場所や備品などの手配。

テーマや目的が決まったら、そのイメージにあった開催場所や備品の手配をしていきます。施設で開催するならば、屋内なのか屋外なのかなど、そのイベントや開催の条件などを加味して決めていく必要があります。
また、それと同時に備品などの手配などもしていく必要があります。屋外でやるならテントやテーブルなど、音楽ライブも一緒に開催したい場合はステージや音響の手配などをしなければなりません。
この手配などはもちろん自分たちで業者を探してもいいですし、難しい場合はイベント会社などに相談するのもいいと思います!

3.開催にあたっての届け出や緊急時の対応について。

イメージを決め、開催場所や備品の手配が終わったからといって気を抜いてはいけません!生野菜以外の食品などを扱う場合には、きちんと保健所に届け出を出す必要があります。これは出店者が個別で申請してもいいですし、主催側がまとめて申請しても構いませんが、きちんと届け出をしなければせっかく
開催したイベントの信用を失うだけではなく、万が一なにか起こった時に大きな問題になってしまいますので、必ずきちんとした届け出を行いましょう!

※地域自治体や開催場所と内容によっては、役所や警察、消防などにあらかじめ届け出を提出しなければいけない場合もありますので、事前に確認しておきましょう!

4.イベント成功の最大の鍵を握る「宣伝と集客」。

イベント成功
「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」の魅力や、開催にあたってのポイントはわかっていただけたと思います。しかし開催に向けて大きな課題があるのをご存知ですか!?
それはズバリ『宣伝』『集客』なんです!! 今まで言ったポイントを考慮して計画を立て、すごく素敵で魅力的なイベントが実現したとして、肝心の人が来てくれなければ何にもなりません!

今まで、イベントの告知や宣伝はチラシやポスターなど紙媒体によりものが主でした、しかし技術が発達した現代では、インターネットを使った情報発信が主になっています。現に、今この記事を読んでいるあなたもパソコンやタブレット、スマートフォンなどを使って読んでいますよね?

インターネットが普及し情報が溢れ、情報取得が容易になったこの時代において、ネットを使った効果的な宣伝は成功の鍵と言っても過言ではありません!!

宣伝方法
では、あなたはインターネットを使った宣伝と言われて、具体的にどんな方法を思い浮かべますか?

・ホームページを作って宣伝をする?
・インスタグラムやフェイスブックなどのSNSを使った告知??

だいたいの方はこの2つの方法を思い浮かべたのではないでしょうか。どちらも間違った方法ではないのですが、宣伝効果や効率を考えるとそれぞれに問題があり、素直に正解とは言い難いんです。では具体的にどんな問題点があるかというと、、、。

●「HPを作成して宣伝する場合の問題点」

まずは誰しもが考える、ホームページを作って宣伝する方法の問題点をお話しします。
こちらの方法の最大の問題はお金がかかるということ!WEB制作会社に依頼する場合、会社にもよりますが基本的に費用は数万円〜数十万となります。そしてそこにページをデザインするデザイナーや、予約フォームなどを作成するプログラマーなどが入ってくれば、費用はどんどん膨れていきますし時間もかかってしまいます。
また、ホームページを維持していくのにもランニングコストがかかりますし、その団体やイベントのために作成するので、基本的に使い回しができないという問題があります。

●「SNSを利用した宣伝する場合の問題点」

次にSNSを利用して宣伝する場合の問題点をお話しいたします。
みなさんもご存知だとは思いますが、SNSとは「ソーシャル・ネットワーキング・サービス」の略称で、簡単に説明するとWEB上で「ソーシャル(社会的)」「ネットワーキング(繋がり)」をもつためのサービスのことなんです。

現在、様々なサービスが存在する中で有名なものといえば「Facebook」「Instagram」「Twitter」などがあります。ではなぜこのSNSを使った宣伝に問題があるのかというと、一番の問題点は発信の範囲が狭いということです!

例えばFacebookを使って宣伝を行った場合、それを見れるのはFacebookの利用者だけなんです。これは他のSNSにもいえることで、宣伝としての範囲はそもそも制限されてしまうのです。それに加え、フォローやフォロワーなどのSNS内での認知度も影響してきます。どんなに投稿して宣伝をしても、SNS内での認知度(フォロワー)が低ければ、そもそもの発信力がないといえるのです。

5.マッチングサイトを活用して効率のいい集客を!

おすすめのマッチングサイト
では、どんな方法で宣伝・告知をすれば効率よく集客へ繋げられるのか、イベントを成功へと導けるのか。そんな時は「マッチングサイト」の利用をおすすめします!!
なぜマッチングサービスがおすすめなのかというと、ホームページを作成するような莫大な費用や時間がかからないという点、そしてSNSと違いインターネット上全てに拡散ができるという点、先ほど挙げた問題点を2つ一気に解決できてしまうんです!

しかし、ひとえに「マッチングサイト」と言っても多くのサイトが存在します。今回はその中でもおすすめのサイトとその理由をご紹介いたします!

〜SHARE BASE MATCHING(シェアベースマッチング)〜

シェアベースマッチング
マッチングサービス『SHARE BASE Matching(シェアベースマッチング)』、いろんなイベントやワークショップ、セミナーや体験など、様々なものを掲載して宣伝・募集できるサイトなんです!!
ではなぜ、数あるマッチングサイトの中でこの『SHARE BASE Matching(シェアベースマッチング)』がおすすめなのかというと、、、。

登録・掲載が無料でランニングコストがかからない

登録のための初期投資や月額費用が一切無料の完全成果報酬型ですので、気軽に利用しやすくホームページのようにランニングコストがかからないんです!!
完全成果報酬型とは、実際にプランやイベントが実施された場合に請求が発生する料金形態で、ただ掲載して宣伝しておくだけならお金はかからないという、利用者にとっては非常に嬉しい形態なんです!

法人・団体・個人と幅広いユーザーに対応

『SHARE BASE Matching(シェアベースマッチング)』は様々な利用者に対応しているのも魅力の1つ!企業や行政から個人の掲載者まで利用することができ、幅広いニーズが掲載することができるんです!そのため地域に根付いた小さなイベントから、市町村単位の大きなイベントまで、様々なものが掲載されています!!

使い方がとても簡単で気軽にイベントの宣伝ができる

このサービスは使い方がとても簡単なので、誰でも気軽に利用し「宣伝・集客」をすることができます!
もし、インターネットを全く使えない人がいたとしても、サイト内の主催者システムを使えば、インターネットを使えない人の代わりに、主催者が代行してイベントなどを掲載してあげることができるんです!!
また、マルシェやファーマーズマーケットは参加無料の場合が多いと思うのですが、この『SHARE BASE Matching(シェアベースマッチング)』では0円のイベントも掲載可能なので、いろんなシーンで利用することができますね!

『SHARE BASE Matching(シェアベースマッチング)』はこちらから!

6.まとめ

イベント成功の鍵
いかがだったでしょうか、「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」の魅力から、実際の開催に向けてのポイントや課題がお分かりいただけたんではないでしょうか!?
近年の日本ではDMOの動きなども活性化しており、改めて地域に目を向けることの大切さが重要視されてきています。

あなたも今住んでいるところや地元の素晴らしさを再発見し、「マルシェ」や「ファーマーズマーケット」を通して、地方の魅力を発信していってはいかがですか??

この記事をシェアする

よく読まれている記事

PICK UP

福島県の”奥会津ならでは”の体験がズラリ!「奥会津体験博覧会 せど森の宴2023」が今年も開催!

ワーケーションにもオススメ!キャンピングカーでオロロンラインを走り、日本最北端を目指す北海道旅!

北海道旅行の見どころ満載! 道北のオススメ観光スポットを巡る3泊4日の旅!

冬がオススメ!北海道のサウナ聖地「白銀荘」でととのう極上の旅。

SATORUが行く! 奥会津周遊ルート 〜「三島町〜金山町(霧幻峡スタート)」編〜

ウワサのROOT.COのMAG REELは、キャンプから日常使いまでベストな相棒だった!!

RANKING

Scroll to Top